リアル商品のサブスクリプションが増えているので推移を眺めることにする

サブスクといえばユーザーが増えてもコストはほぼ変わらないデジタル、というのが定番だった。

最近ではリアル商品を提供するサブスクが増えている。パン、ビール、寿司etc。ざっくり計算してほぼ毎日利用しないと元が取れない計算になるので利用者にメリットはあまりない。休眠会員で成り立つスポーツクラブのビジネスモデルのようだ。

囲い込みだとしたら稚拙すぎるし一体何を目的にGoしたのだろう。とりあえずの試行なのか。

0 Shares:
You May Also Like